【ArcheAge】外見変更の触媒剤で外見変更してみた

そろそろハローキティアバターが飽きてきたので、なにか良いのはないかなーと模索してたら思いつきでメインの買ったはいいけど似合わないしぜんぜん使っていない「とあるカフェの使用人服」を外見変更素材にしてみようとやってみました。
最初、「透明な合成アバター」使えば強化もできていいなーと思ってやってみたけど開封しないとダメでした。開封しちゃうと帰属になっちゃいますね。なのでオークションで「飛ばす木製人形」をお買い上げ。目標の星300個でも買えます。
触媒剤で間違えた!
「アバター外見抽出の触媒剤」がゲーム内アイテムモールの最初の方のページで出てきたので、間違えて買ってしまいました。
触媒剤まとめ
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
「外見変更の触媒剤」必要なのはこれです。50円です。 | 「外見復元の触媒剤」これは元に戻すヤツ。外見素材は消滅します。100円。 | 「アバター外見抽出の触媒剤」外見素材も戻ってくる復元アイテムです。150円。 |
3種類あってアイコンも似ているので紛らわしいですね。
「外見変更の触媒剤」でアバターを変換アイテムに変換して、性能アイテムに乗っけます。ここにはゲーム内通貨の消費はありませんでした。
完成!白い部分がグレーなのがちょっとなー。頭もお団子になってしまうのでアバターの設定の原型・変形で非表示にできたらいいのにな。
武器もやってみましょう
先日作ったスパーキングビーチの「怨念が宿ったボウ」見た目がひどすぎますw
メイン弓になりそうな他の生産ラインの武器はまだまだ実用には使えないのでしばらくこれを使わないといけません。
風翼・海翼とか外見良さそうな弓はいくつか持ってるけど、オークション見たら過去のイベントアイテムのネギの弓が安く出てたので購入しました。これを使って外見変更しちゃいましょう。
セット完了!
上半分がネギなのねw どういう原理なのかは知らないけどたぶん固くて食べれないネギなんだろうな。
ネギとは思えない強さ。