
【#FF14】もうちょっとBOTどうにかなんないの
今日はサブキャラでバスカロンからキキルンのお酒をもってくるというお使いクエストを受けました。トトラクが開放される直前のクエストですね。
バスカロンに重なった状態で同じ格好のララフェルがいっぱい。
クエストができなくなった
クァール・バップを5匹狩るというクエストがあるんですが、見ての通りBOTが戦っています。FATEも同場所で始まっていたのでちょっとカオス。
瞬間移動で移動しているので何人いたのかわかりませんが、クァール・バップは1匹残らず居なくなりました。クエストができません。しばらく沸くまで待つことを余儀なくされました。
ちょっと検索しただけでも
lodestoneにいっぱいいるよって話を聞いたのでギルドで検索してみました。
出るわ出るわ。もちろん全部ではない。
どこもメンバーはこんな感じ。レベル50の黒魔いっぱいで違う職が紛れてる。
50レベル以上は皆無。34人がMAXらしい。
ざっと見た感じ今年の3月結成が一番古いのかな。
こんなに居たらもう通報するってレベルじゃねーぞ!
サポートに連絡してみる
この間、普通の問い合わせに報告したらこんなメールが帰ってきました。
サポート担当です。お問い合わせありがとうございます。
不正行為をしている疑いがあるプレイヤーの調査は、スペシャルタ
スクフォースが専門的におこなっております。
恐れ入りますが、下記窓口をご利用下さい。ご協力よろしくお願いいたします。
■ゲーム内からの不正行為のご報告
メインコマンドの「システムメニュー」→「サポート&ニュース」→「報告」→「不正行為の報告」 ■サポートセンターからのご報告
http://support.jp.square-enix.com/
「ファイナルファンタジーXIV」→「不具合・違反者の報告」→「スペシャルタスクフォースへのご報告」
ユーザーにこんなメール返すなら普通にスペシャルタスクフォースとやらに転送すればいいんじゃないの。
実際プレーしてると目につかない日は無いくらいになってて、報告オンラインになってきてるしスペシャルサボリフォース疑惑もでてきました。安売りなんてやってる場合じゃないとおもう。買ってるBOTも結構いるんじゃないかな。
ちょっともう完全にFFモチベないわ。