【自作PC】グラボをGTX1060を購入しました!ZT-P10600A-10L
買ったった!(・∀・) pic.twitter.com/EnzT8xKhh3
? やえぴょん@黒い砂漠 (@toriusa_com) 2016年10月16日
いろいろ悩んだ結果、GTX650からGTX1060 6GBメモリ版に付け替えました。
マザーも古いX58(2009年)でi7-920だし、PCIも2.0だしGTX750~950あたりでいいかなーと思ってたんですが、
値段がさほど変わらないので良いほうを選びました(・∀・)
一応その他のスペックは80PLUS銀850W電源、メインメモリ12GB、簡易水冷CPUクーラ、SSDなど。
付け替えてすぐFFベンチマーク回したら、プッスーンってシャットダウン。
他ゲーやってみたりしても性能はあきらかに上がってるんだけど、
高負荷がかかるあたりでいきなりシャットダウン。
ドライバとかグラボのソフトウェアとか再インストールしてみて、
なんとかFFベンチマークDirectX9のほうでは完走した。
https://t.co/GL4svb4HrX #FF14 SCORE:9473 1920×1080 最高品質 DX9 Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 2.67GHz NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB
? やえぴょん@黒い砂漠 (@toriusa_com) 2016年10月16日
でも、DirectX11では何度やっても電源落ちるんだなー。
とりあえず電源落としてコンセント抜いてしばらく放置。
HDD壊れるので電源コネクター抜いて、ついでにメモリとグラボも一回抜いて刺しなおし、
CMOSもクリアーしてBIOS設定見直して、再起動。
恐る恐るFFベンチ回してみる。
https://t.co/GL4svb4HrX #FF14 SCORE:11234 1920×1080 高品質(ノートPC) DX11 Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 2.67GHz NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB
? やえぴょん@黒い砂漠 (@toriusa_com) 2016年10月17日
https://t.co/GL4svb4HrX #FF14 SCORE:10336 1920×1080 高品質(デスクトップPC) DX11 Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 2.67GHz NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB
? やえぴょん@黒い砂漠 (@toriusa_com) 2016年10月17日
https://t.co/GL4svb4HrX #FF14 SCORE:10130 1920×1080 最高品質 DX11 Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 2.67GHz NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB
? やえぴょん@黒い砂漠 (@toriusa_com) 2016年10月17日
なんとか完走!!
これで安心して砂漠ができる~(・∀・)
設定はGeForce Experienceの最適化で、
いつもの解像度とウィンドウモードに変更しました。
カルフェ銀行前でこの設定でFPSが22!
壁の質感がすごい。実写みたいだ(・∀・)
※上下クロップしているのはショートカットとか見やすくするためです。
メイン族で狩りしてみた。設定はそのまま。
まったく問題ないですね。ソサンとかだと設定ちょい下げのほうがいいかも。
気になる熱の問題は、と。
・Windows起動時30℃
・砂漠プレー時平均60℃
・最小化時40℃前後
78℃の表示はおそらくベンチマークのときかな。
Fanの100%はベンチのときマニュアルで100にしていたので。
これから寒くなるし、冷却性能ちょっと低いけどなんとかなるかなw