【PC】SONYのSDM-P232Wを購入しました
サブモニターとして長らく使っていたDELLのアナログモニターが先日お亡くなりになりました。電源入れると電源LEDがずっと点滅しているので、おそらくコンデンサー交換すれば直ると思うんですが、19インチアナログモニター直しても、、ということで破棄することにしました。 DELLのアナログモニターはE190SBというやつでリサイクルができるものだったのでサポートセン ...
【黒い砂漠】リマスターアプデのグラフィックがすごい
黒い砂漠にグラフィックやBGMなどのアップデータが実装されました。 スタート画面から違いがありますね。サーバー選択もキャラ選択画面も変更になっています。 左上のHPとか、UIがフラットデザイン風になり ...
【TERA CLASSIC】TERAクラシックに復帰しました
2018年8月8日のアップデートでTERAのCLASSICサーバーがOPENしました。 サービス開始当時の環境で遊べる!というちょっとよくわからない形式がブームのようです。オープン当時を懐かしむには良 ...
【FFXV】WindowsEditionのベンチマークしてみました
2018年3月7日発売のファイナルファンタジーXVのWindowsEditionのベンチマークが公開されていたので早速まわしてみました。 PCスペック 以下のスペックで実行しています。 CPU Int ...
【PC】ロジクールゲーミングキーボードG810を購入しました
ロジクールのゲーミングキーボード、G810を購入しました!今まではデザインと打ちやすさと価格でパンタグラフ式を選んでいたんだけど、今回は初めてのメカニカルキーボードです。 最初の数時間はちょっと違和感 ...
【黒い砂漠】変異オーガとか狩りな1日
全体チャットで変異オーガを狩るというのを見かけたので行ってきました。 現地に到着すると超、馬多い、、超人多い!カランダの倍以上いたんじゃないかな。設定もHigh&Highで行っちゃったからもう ...
【BLESS】CBT1に当選したのでやってみた
BLESSのクローズドベータテスト、CBT1に当選したのでやってみました。 ひさしぶりのベータテストだなー。 最近やってみたいと思えるゲームが少なくなってきました。 BLESSはゲーム容量が約55GB ...
【黒い砂漠】貢献度0で畑を10面作りました。
だれだー 人の家の前に大砲並べたのはー! 戦争でもはじまったのかー!? なんと62レベに到達した人が出ました! パレードしてましたー!!おさかなカワ(・∀・)イイ!! 57超えてから全然上がらなくなる ...
【黒い砂漠】CPU使用率がやばーい CoherentUI_Host.exe
黒い砂漠をやっていて急にFPSが下がって画面がカックカクしだしたことはありませんか? i7-920のときはさほど気にならなかったんだけど、 i3-6100にしてからCPU使用率が90%超えでヤバイとき ...
【自作PC】新しくCorei3で自作PC作りました! Skylake
GTX1060に合わせて新しく組みなおすことにしました。 今回は低予算のギリギリスペックでどのくらい遊べるかにチャレンジ! 【CPU】Core i3 6100 BOX \11,760 @最安 【CPU ...
【自作PC】グラボが高性能すぎてシャットダウンしたから対処方法探してみた
GTX1060に変えてから起きた強制シャットダウンは解決したかのように見えましたが、 最近また始まってきたので対処方法を探してみました。 電源は850Wだし足りないはずもないんだけど、搭載してるHDD ...
【自作PC】グラボをGTX1060を購入しました!ZT-P10600A-10L
買ったった!(・∀・) pic.twitter.com/EnzT8xKhh3 ? やえぴょん@黒い砂漠 (@toriusa_com) 2016年10月16日 いろいろ悩んだ結果、GTX650からGTX ...
MMO難民に次ゲーを提案してみる
アバターなどがラインナップされててMMOらしいゲームをリストアップしています。更新は随時行います。 No.1 FinalFantasy XIV メインストーリーが長編でしっかりできている。サブクエスト ...