
【FFXV】WindowsEditionのベンチマークしてみました
2018年3月7日発売のファイナルファンタジーXVのWindowsEditionのベンチマークが公開されていたので早速ま ...

【自作PC】もうすぐ1年。PCアップグレード-検討編-
Core-i3で現在のPCを組んでからもうすぐ1年経ちますね。これといった理由はとくにないんだけど、そろそろCPUをアッ ...

【BLESS】これが限界?どこまで最低スペックで遊べるのか検証してみた
必要動作環境が高めのBLESS。なんと、黒い砂漠より要求スペックが高いんですね。 必要動作環境を比較してみました 黒 ...

【ArcheAge】重くなったときの対処法
RPGの楽しみのひとつであるクエストですが、アーキエイジではどんどん受諾していくと重くなってしまうようです。定かではあり ...

【自作PC】6万円で黒い砂漠が遊べる低コストPCを作る
黒い砂漠が低コストで遊べる自作PC構成です。 実際に組み立てをした構成 以前作った構成とパーツの値上がり等で異なっていま ...

【BLESS】CBT1に当選したのでやってみた
BLESSのクローズドベータテスト、CBT1に当選したのでやってみました。 ひさしぶりのベータテストだなー。 最近やって ...

【OS】CreatorsUpdateがなかなか配信されないので手動で入れてみた!
なかなか配信されなかったので手動でインストールしてみましたよ。 Microsoft社製のPCやその他メーカーモノのPCは ...

【黒い砂漠】CPU使用率がやばーい CoherentUI_Host.exe
黒い砂漠をやっていて急にFPSが下がって画面がカックカクしだしたことはありませんか? i7-920のときはさほど気になら ...

【自作PC】CPUクーラーを白虎に換装しました!
GTX1060に水冷を取られてしまったので旧PCのCPUクーラーがなくなってしまいました。 i3-6100に兜クーラーつ ...

【自作PC】価格改定後のCPUをリストアップしてみた Kaby Lake-S
RYZENの国内ベンチが公開されましたね。 4gamer.net スペックだけを見るとRYZEN最強か!と思いきやゲーム ...

【自作PC】CPUクーラーを変えてみた
70度。それほど気にする温度でもないけどね。 でも負荷かかってくるとファンがちょっとうるさいんだ。 LGA1150, L ...

【自作PC】新しくCorei3で自作PC作りました! Skylake
GTX1060に合わせて新しく組みなおすことにしました。 今回は低予算のギリギリスペックでどのくらい遊べるかにチャレンジ ...