
【#FF14】吟遊詩人の羅刹大弓をつくりました
赤魔道士の新式が作れたので使用頻度がやや高いわりにアイテムレベルの低かった吟遊詩人の羅刹大弓をつくってみました。
素材一覧
ウルンダイ材 | 3 | ウルンダイ原木 | 12 | ||
黒呂色漆 | 6 | ||||
エバーグリームインゴット | 1 | 常輝鉱 | 4 | ||
ギラバニアカーボン | 2 | ||||
パラースナゲット | 1 | 清金砂 | 4 | ||
青金鉱 | 1 | ||||
パーシモン材 | 1 | パーシモン原木 | 4 | ||
眼力の霊水G4 | 3 | ギラバニア式錬金薬 | 1 | ||
アジム湧水 | 1 | ||||
アリッサム | 2 | ||||
黄昏の霊砂 | 1 |
パーシモン材とかあるし、なんか素材的に簡単な感じがしますね。
伝承録を入手して高級素材をゲットする
今回、園芸師の伝承録を入手したので、ウルンダイ原木は採りに行くことができました。「ギャザラースクリップ:赤貨」を集めて「ロウェナの手形:伝承録」に交換、さらにラールガーズリーチのNPC「特殊品交換窓口」で交換してくれます。交換したのは「草木伝承録:ギラバニア」です。
使用すると採集手帳に出てくるので採集が可能になります。
4時と16時にしか採集できませんが、1回で10本くらい採れます。同じように「常輝鉱」「アジム湧水」も伝承録を手に入れて採集すれば新式作り放題になれますね。
そして制作
前回の羅刹細剣の素材の余りもあったのでだいぶ安く素材が集まりました。さっそく作っていきましょう。マクロも全く同じのを使います。
あら簡単。量産できちゃいますね。
3つ目にハイマテがぜんぜん嵌らなかったので妥協しましたの図。
新式2本目の武器が完成です。次は何をつくろうかな~。
- 書いてる人:やえぴょん
- Twitter:@yae_toriusa

関東から信州に移住をキメた田舎暮らしMMORPGトラベラー。ネトゲ歴と自作PC歴は10年以上。遊んでいるオンラインMMORPGの旅行記を中心に、PCの話題などを書いているブログです。ファイナルファンタジー14のManaデータセンター内Titanサーバーで活動しています。
関連記事

【#FF14】星芒祭の季節がやってきました2019
今年もあっという間に年末ですね。FF14で一番好きなシーズナルイベント、星芒祭の ...

【#FF14】妖怪ウォッチコラボイベントのその後
ミニオンの妖怪メダルは余るくらい余裕で集まるんだけれども。武器のほうのレジェンド ...

【#FF14】クロちゃんにシロちゃんを貰った
毎週それなりにがんばっている「クロの空想帳」 チャンスポイント使いまくっても、な ...

【#FF14】新生祭2020に行ってきました
と、その前にララフェルしか入れないというドワーフ村の家に潜入してきました。どっち ...

【#FF14】ID攻略と友好部族 (蛮族)クエスト
今回はIDいっぱい手伝ってもらっちゃいました。 カルン埋没寺院 ここは討伐手帳の ...
プロフィール
- 書いてる人:やえぴょん
- Twitter:@yae_toriusa

関東から信州に移住をキメた田舎暮らしMMORPGトラベラー。ネトゲ歴と自作PC歴は10年以上。遊んでいるオンラインMMORPGの旅行記を中心に、PCの話題などを書いているブログです。ファイナルファンタジー14のManaデータセンター内Titanサーバーで活動しています。