【FFXIV】青魔道士でアポカリョープスを倒してみた

妖怪FATEで使い倒した青魔。そういえばクエスト途中で放置していたので進めてみることにしました。たしかマスクカーニバルが難しくて放置した気がする。
まずはレベリングとラーニング


ラーニング募集に入ってもみんな60レベルなのでとりあえず60レベルまで上げちゃう作戦にしました。高地ドラヴァニアの洞窟の中のMOBが程よく密になってて狩りやすかった。どれも10万ちょい経験値くれるのでサクサク上がりますね。
珍獣発見


狩場探しをしてるときにでっかい珍獣を見つけました。あー、これは豹柄の帽子とかジャケットのクァールレギナですね。


しばらくするとシャウトがあったので参加してみることに。青で適当に殴ったので報酬ありませんでしたw まぁ豹柄はちょっと要らないし。
アジス・ラーに行ってみる


59レベルになったのでアジス・ラーに行ってみました。ここでもサクサク狩れるね。


無事に60レベル、カンストです。これでラーニングPTにまぎれても目立たないですね。シシシ。
アポカリョープスに挑戦


ぱっーと倒してしまってますが、けっこうたいへんでした。3フェーズ目が逃げ場が少ないし移動しなきゃいけないしでカオス。


6分53秒。ストレートに決まればこのくらいのタイムなので速くも遅くもなさそう。失敗すると5分以上かかるので結構苦しいです。
青魔道士ログが開放


青魔道士ログというものが開放されました。カーニバルもステージが追加されているのでソレのことかとおもってたら違いました。


青魔道書に栞が追加されててコンテンツファインダー的なものが増えてます。青魔だけでダンジョンとか討滅とか行けるんですね。人あつまらなさそうな感じはするけどどうなんだろ。同盟記章がもらえるのはいいですね。
青魔の60武器


ブルースカイのマーティン横に同盟記章で交換できる青魔専用武器やアクセサリーなどを扱う蛮族ショップができています。さっそくインセンディアリオと交換しました。青いボムが特徴の杖ですね。マテリア2箇所はめれる現時点最強の杖です。
がんばればジークフリードもいけそうだけど、当面はアクセ用に同盟記章集めとラーニングがんばります。エウレカも昨日ちょこっと行ってみたら、そこそこ人いたので再開したいな。