
【#FF14】フリートライアルのギャザクラを効率よく進めよう
戦闘ジョブもカンストして、メインクエストも終点までやってしまったのでクラフター&ギャザラーのレベリングをしていきます。フリートライアルはマケボ・受け渡しが一切できないので、ミラプリ装備をつくるところまではやって行こうと思っています。
ミラプリ開放

まずはミラージュプリズムを制作できるようにしないとお話になりませんね。砂の家の近くにいるスウィルゲイムにオレンジジュースを与えて秘伝書を購入できるようにします。

秘伝書とか透明装備とか購入しました。これでミラージュプリズムが制作できます。クエストとかでもらえるけど数が足りなくて困っていました。

制作の手間、素材とかの収集を考えたら軍票交換したほうが楽だった件。少○士まで階級上げできていればこのほうがいいね。
分解も開放
フリートライアルで不要になったアイテムは、店売りするか捨てるしかないのでアイテム分解もできたほうがいいです。分解することで素材の回収ができるようになります。目当ての素材はなかなか戻ってこないけどね。
いざディアデム諸島へ

蒼天街で既にディアデム諸島を開放してあるので、採集にやってきました。噂ではレベル10から採集ができて1周するとかなりレベルが上がるとか。さっそく採掘師で掘ってみると、何だー、この経験値はー!!
ドーピングしよう

軍用サバイバルマニュアルを使用していました。このアイテムは軍票で交換できて、経験値獲得量が+150%もらえちゃいます。ただし18時間という時間制限があって、さらに取得経験値が100万に達すると効果がなくなります。レベル50以上だと効果は半減します。

ドーピングしてレベル10から島を約1周したら、レベル30になりました。かかった時間はきちんと計測していませんが、スクリーンショットの時間を見ると、1時間かかってない位ですね。

突入時がレベル10なので当然初期装備。さぞかし装備がブッ壊れているんだろうなと思いきや、1周くらいでは、ぜんぜん壊れていませんでした。

マイニング対象物がレベル10なのでいくら掘ってもあまり壊れないんでしょうね。ちなみに次の素材がレベル60なので初期装備のまま掘り続けることができます。どこを掘っても90%超えているのでほとんど失敗しません。

同様に園芸師も1周してレベル30になりました。
フリトラで困るのがクリスタル

フリートライアルで困ることの上位ランクに入るであろうクリスタル問題。シャードなんてなくなったらマケボで買おう、ができません。。スプライト系MOBを倒しに行くか、自力で掘るしかないんですよね。大量製作でクラフターレベリングなんてできないんです。ディアデム諸島のバズーカ砲でスプライトを狙うと、ドカっと入手できるのがすごいイイ!ですね。
帰ってきたら検品

帰ってきたらカウンターに話しかけて検品してもらいましょう。蒼天街復興券が手に入ります。いろんなアイテムと交換できるので、こんなに簡単に手に入るのが素晴らしい。
採ってきた素材でクラフト

ポットキンに話しかけると、製作手帳にイシュガルド復興のレシピを追加してくれます。クラフターレベル20以上じゃないと表示されません。

レベル30くらいまで上がっていた裁縫師で、ディアデム素材は2周分だけだったけど、第四次復興用の荒縄が20くらい、第四次復興用の生地が40くらい制作して納品してみます。

レベル50になりました。簡単にギャザクラ同時上げができますね。
コスタ・デル・ソルでリーヴレベリングしてみた

レベリングといえばコスタリーヴと言われているくらい簡単なお仕事でレベリングができるところ。ちょうどレベル30だし、ディアデム諸島ばっかりはさすがに飽きてしまうのでやってみました。

6リーヴくらいやったかな、簡単なお仕事でした。レベル40到達しました。

園芸師のほうは、軍用マニュアルが切れてしまったので少し多めの10リーヴくらいかかりましたが、レベル40達成。とりあえず今回は採掘園芸はここまでとします。共通装備のジョブでレベルが離れてしまうと、装備がレベル分必要になってしまい、アーマリーチェストが大変なことになってしまいます。
オーシャンフィッシングを開放せよ

採掘園芸だけがギャザラーではないー。漁師もあげないといけませんね。

漁師の最初のクエストで、ロミンサンアンチョビを5匹釣って報告します。

すると、すぐ隣にオーシャンフィッシングの受付が始まるので受けましょう。あとは出港の時間を調べて待つだけです。
いざ乗船

ひさしブリのオーシャンフィッシング。いっぱい釣れるかな。

2つの漁場で色変わった。上手い人乗ってたのかね。

レベルもガンガン上がって19くらいになってました。アイテムバッグがいっぱいになるくらい結構釣れました。分解できなくてほぼ全部店売りでしたw

あとすこしで20レベルなので、景色の良いところに行ってあげてきました。なかなか釣れなくてあせったw 近場で釣ったほうがレベル低いので速かったね。オーシャンフィッシングは出港時間まで結構間が空いているので気軽に参加できないのが難点ですね。ディアデム諸島釣りもできるみたいだけど、ポイントがわからなかった。ちょっと調べてみよう。
クラフターレベル50でするべきこと

クラフターがレベル50になると、いろいろ開放するべきところがあります。上記画像はイシュガルドリーヴ窓口から受けれる「ロウェナ商会取引」っていう納品できるやつ。まだやったことないけど。

クラフターのクエストではありませんが、このクエストは連続クエストでクリアするとモグル・モグ友好部族 (蛮族)クエストが開放されます。そのモグル・モグ友好部族 (蛮族)クエストがイクサル友好部族 (蛮族)クエストに続くギャザクラ友好部族 (蛮族)クエストです。
やりきったー!長かったー。だらだらやっていたら、4時間くらいかかっていますねw

現在、ミラプリ装備をつくろうというだけで裁縫師のみ50レベルなので、他のクラフタージョブもあげていかないといけませんね。しばらく友好部族 (蛮族)デイリー&ディアデム通いになりそうです。
- 書いてる人:やえぴょん
- Twitter:@yae_toriusa

FFXIV,漁師,園芸師,ミラプリ,採掘師,裁縫師,フリートライアル,友好部族 (蛮族)クエスト,園芸師,蒼天街,ギャザラー,レベリング,クラフター,ディアデム諸島,友好部族 (蛮族),コスタ・デル・ソル,イシュガルド,裁縫師,漁師,採掘師,FFXIV
Posted by toriusa
関連記事

【#FF14】ついにジョブ取得。竜騎士へ
前回、メインクエストを進めたことでようやくレベル30から受けられるジョブクエスト ...

【#FF14】フリートライアルのギャザラー50レベル到達とクラフター20レベル収集品の制作
フリートライアルのギャザラーのレベリングをしています。採掘師と園芸師はディアデム ...

【#FF14】戦士が80レベルになりました
タンクレベリング最終章。戦士が80レベルになりました。これでタンクは全部カンスト ...

【#FF14】グリダニアでレベリングの日々
グリダニアでレベリングしています。結構夢中になっちゃうのとなんだか雨が多い気がす ...

【#FF14】エモート「怯える」入手しました
最近またモブハントにちょいちょい参戦しています。もうだいぶ参戦しているので大体の ...
プロフィール
- 書いてる人:やえぴょん
- Twitter:@yae_toriusa
