
【#FF14】守護天節2022に行ってきました
暁月のフィナーレの延期とかのため、スケジュールがちょっとおかしくなった守護天節に行ってきました。

今回はこの不審なピエロのお話です。
もくじ
グリダニアからスタート!

早速やっていきましょう。1個めのクエストは簡単なお使いでした。

こっちがダンジョンのあるクエストでした。景品交換用のクッキーとフェイスペイントがもらえます。
イベントダンジョンに突入

入り口NPCに話しかけると、コンテンツ突入になります。いきなりマッチングするので心の準備をしてから入りましょう。

通常スキルが一切つかえないダンジョンなので特殊スキルを使って幽霊を倒したり、捕まっている人を救出したりします。とっても簡単。マップはタムタラの墓所ですがやや通路が異なります。幽霊が矢印になってたりするので迷うことはないでしょう。

ラスボスをやっつけて?無事クリアー。
交換できる景品

イベントダンジョンのクリアでパンプキンクッキーが5~6枚もらえるので、コンプリートするには3~4回は周回することになりますね。
イベント衣装
クラウン衣装はミラプリアイテムとして重宝しそうですね。
庭具

ゴースト&パンプキンセットは夜になるとゴーストが沸きます。カフェ外装の広い庭に置いてみました。

パンプキンは乗れるのでコンサートとかリサイタルとかできます。

昼間はただのかぼちゃだよ。
家具

パンプキン・フラワーベースも夜間ゴーストが沸きます。

昼間はただの花入れですね。庭具も家具も染色はだめでした。
いつものハウケタ

守護天節恒例の仮装ハウケタもありました。はじめ気が付かなかったんだけど、ミィケットにちゃんとGATEKEEPERがいました。人が多いとわかりませんね。

1階の奥にインプがいるので、話しかけると変装できます。
新生
| おっとりしているが、芯の強そうな角尊の女性 | カヌ・エ・センナ |
| 揺るぎない信念と自信に満ちた、ルガディンの女性 | メルウィヴ |
| 勇猛で闘志溢れる、ヒューランの男性 | ラウバーン |
| 桃色の髪が可愛らしい、高貴なララフェルの女性 | ナナモ |
| 魔導技術に長け、部下から慕われるガレアンの男性 | シド |
| 野心が強く、つかみどころがないガレアンの男性 | ネロ |
| 赤髪と紅い瞳を持つ、ミコッテの男性 | グ・ラハ・ティア |
| 秘密結社を盟主として導く、ヒューラン族の女性 | ミンフィリア |
| 属州人ながら陣営隊長を努めた、ルガディン族の男性 | リットアティン |
| 歌姫としても名を馳せた、魅力的なミコッテの女性 | フ・ラミン |
| 大胆不敵で素敵な紳士のヒューランの男性 | ヒルディブランド |
| 紳士な事件屋の助手を務める、ミコッテの女性 | ナシュ |
蒼天
| 黒髪で蒼い瞳に強い意志が宿る、エレゼンの男性 | アイメリク |
| 正義感が強く凛々しい、ハーフエレゼンの女性 | ヒルダ |
| 黄色の耳付きローブをまとった、ララフェルの女性 | クルル |
| 類まれな槍さばきを誇る、孤高のエレゼンの男性 | エスティニアン |
| 空賊を率い、自由を愛するヒューランの男性 | レオファード |
紅蓮
| 潔くも大らかな、東方のヒューランの男性 | ヒエン |
| 忍びの技に長け、忠義を尽くすアウラの女性 | ユウギリ |
| 尊大にして武勇に優れた、独り身のアウラの男性 | マグナイ |
| 勝ち気で豪快な、誇り高きアウラの女性 | サドゥ |
| 可憐で儚げな、神託に従って生きるアウラの女性 | シリナ |
| 真紅の衣装をまとい、体術に長けたヒューランの女性 | リセ |
| 聖獣に慕われていた、かつての英雄であるヒューランの男性 | テンゼン |
| 全権大使を務める、感情的なヒューランの男性 | アサヒ |
漆黒
| 魔女を名乗る、聡明なミコッテの女性 | ヤ・シュトラ |
| 星を読み運命を切り開く、寡黙なエレゼンの男性 | ウリエンジェ |
| ガンブレードを狩る、男気溢れたヒューランの男性 | サンクレッド |
| 数奇な運命を背負う、蒼すぎる瞳を持つヒューランの少女 | リーン |
リットアティンが入っているのが意外ですね。実際タコ殴りになるのであんまりじっくり見たこと無かったりしますw 漆黒は4人だけとちょっとさみしい感じがしますね。





















