【#FF14】レジスタンスウェポン4段階目のジャッジオーダー
4段階目からは赤魔道士のみ製作していきます。さすがに同時進行は厳しいのです。クエストは各段階のものを受けておかないと素材が手に入らないので、作らなくても必ず受けておくようにしましょう。 いよいよボズヤ ...
【#FF14】レジスタンスウェポンの道のりは険しい
1段階目は詩学さえあれば簡単に作成できたレジスタンスウェポンですが、2段階目からは徐々にハードモードになっていきますね。今回はなんとか5段階目まで作成できました。 2段階目のRE 2段階目からはボズヤ ...
【#FF14】AW-デスロック・ルクスを作りました
最近実装されたらしいレジスタンスウェポン?が人気ですが、時代に逆らって4本目のアニマウェポンが完成しました。機工士のデスロック・ルクスです。機工士の武器っていうか銃器ってなんだかMMOらしくないのであ ...
【#FF14】セイブ・ザ・クイーンで武器制作
実装してすぐの強化武器制作コンテンツは初めてなので楽しみにしていました。エウレカもあったけどあれは正直微妙だったよね。結局途中で辞めてしまった。 久しぶりにクガネ始まりのクエストです。やっぱり漆黒より ...
【#FF14】3本目のアニマウェポンが完成しました
2本目のアニマウェポン、吟遊詩人のテルパンダー・ルクスを作ってからだいぶ経ちました。忘れていたわけではなく、実はこっそりと進めていました。3本目は白魔導士を作りましたよ。 さっそくセラフケーン・アニマ ...
【#FF14】2本目のアニマウェポンを作ったよ
1本目は竜さん用に作ったので2本目のアニマウェポンを作りました。今回は詩人のテルパンダー・ルクスのお話。レベル80に最初になったジョブなのでなにか良い見た目の装備が欲しかったのですよ。前回の竜騎士アニ ...
【#FF14】エレメンタルブレードができた!
ついにエレメンタルブレードが出来上がりました!ようやくパゴスを卒業できるかな。 エウレカ再燃した 漆黒のヴィランズのフルトレーラーをぼーっと見ていて、「そうだ!暗黒でアムダプール行こう」と思い立ってジ ...
【#FF14】アニマウェポンが完成したよ
前回までのお話はこちらで。 5段階目からの続きです。クリスタルサンドと硬霊性岩がたくさん必要なやつです。クリスタルサンドが結構きついですね。製作と採集の青貨がわりとたくさん交換してあったので使いました ...
【#FF14】パゴスのエウレカウェポン1本め
エウレカウェポン、パゴス1本めがようやくできました。まだ1段階だけどね。 ゲロルトに作ってもらいに行ったら、乱属性クリスタル【氷】というものを作って持ってこい!と言われたので探すこと数時間。崖の中腹に ...
【#FF14】最強のゾディアックウェポンが完成
前回ニルヴァーナを作りました。残念なことに光が失われてしまったので、今回は光を取り戻す最終工程の強化をしました。 最終工程は割と単純。でも… マハトマというものを嵌め込んでダンジョンクリアすると以前や ...
【#FF14】成功率1.4%のニルヴァーナ!
ネクサスからの強化をはじめました!なんかここからは違う武器になってしまうようです。前回まではこちら。 ゾディアックウェポン再創造 なにやら、これまた相当に面倒くさいクエストが開始されてしまいました。モ ...
【#FF14】バハムートで満ちあふれたネクサス
みんながエウレカに夢中な時に違うことし始めました。ピューロスはよ行きたいけどなかなか進まない。今回は黄道十二文書を終えてアニムスまでやった古の武器の続きです。 アニムスからノウスへ アニムスからノウス ...
【#FF14】黄道十二文書がやっと終わったぞー
クエスト黄道十二文書をようやく終えて、タイラス・アニマがタイラス・アニムスになりました。だいぶ逃避していたので、ものすごい時間がかかりました。 一つ一つは簡単ですが、これが12回あるとかなりヘビーなク ...
【#FF14】5本目のエウレカウェポンができた!
アネモス編の赤魔道士の武器、ミュルグレス・アネモスが完成しました。これでエウレカウェポン・アネモス武器は5本目です。赤魔道士がカンストしたのはパゴスができる前だったので、現段階で赤魔道士が大活躍してい ...
【#FF14】吟遊詩人のカンストとエウレカウェポン4本目!
吟遊詩人が70レベルになりました。60から70はあっという間ですね。レベルレでドマ城にあたった時はヤバイかなと思いましたが、なんとかなりました。武器も自作できるようになったので出費を抑えるために作りま ...
【#FF14】エウレカウェポンの3本目は竜の髭
エウレカウェポン3職目、竜騎士の「竜の髭【風】」が完成しました。 光り方は青→ピンクで良い感じですね。 竜騎士の70レベルで貰えるアーティファクト3装備はかなりゴツくて好きになれませんが、ミラプリして ...
